県外の方にも名前が知られている観光温泉地が、ふと思いついたときに自宅から行ける地元、つまり市内にあるのは、大人になってみると嬉しいものです。
神戸市北区の有馬温泉に、久しぶりに行ってきました。
有馬温泉には、宿泊可能な温泉施設、日帰り温泉施設などがあります。
市内在住の身には手ぶらで日帰り温泉に飛び込める手軽さが嬉しいところです。
親しい人や家族と気軽に有馬温泉を楽しむなら、地元民としてここをオススメしたい!というポイントを紹介させていただきます。
有馬温泉で泊まるなら温泉旅館はここ
メルヴェール有馬は、部屋にバリエーションがあり、料理も選べ、年齢性別無関係でリラックスした温泉宿泊タイムが楽しめます。
温泉なら懐石や御膳という和食がいいという方も、神戸だからしゃぶしゃぶや鉄板焼きなどお肉を堪能したいという方も、好みが違うご家族やお友だちともご一緒に。
https://merveille-arima.com/
住所 兵庫県神戸市北区有馬町ウツギ谷1670-5 電話番号 078-903-3141 備考 神戸電鉄「有馬温泉」駅より徒歩2分、中国自動車道「西宮北I.C」より車で10分
日帰り温泉を楽しみたい
急に行きたくなって、外出先から有馬温泉に!というときでも、手ぶらで楽しめる温泉施設がたくさんあります。
私はこの日、手ぶらで飛び込んで有馬温泉のお湯を堪能できる外湯のひとつ、金の湯を利用しました。
外湯施設、金の湯・銀の湯はそれぞれ湯の質が違います。
この日私が利用した金の湯は、金泉の外湯です。
若くはない女性の私が歩くペースで、有馬温泉駅から徒歩10分かかりません。
利用料金もお手頃です。
- 大人(中学生以上) ……650円
- 小人(小学生)……340円
- 幼児無料
- 障碍者割引あり
- 回数券の販売も
- タオル・バスタオルは販売もあり
- シャンプー・ボディソープは浴場備え付け
有馬温泉で周遊観光
有馬温泉駅を出ると、有馬川が目の前を流れ、太閤ゆかりの地を思わせる、ねね橋などがあり、写真撮影を楽しめるスポットでいっぱいです。
温泉でリラックスのあとには、少し足を延ばせば、神戸市北区内で神戸観光を楽しめる場所もあります。
ゆけむり広場
太閤秀吉の像がある小ぢんまりした広場です。
広場の水場は滝にしてありますが、この日は水が出ていません。
ねね橋
道を挟んだ場所になりますが、太閤秀吉さんの像と向かい合う形で、秀吉正室ねねの像がある、ねね橋が綺麗に見えます。
赤というより、朱と言い表すのがぴったりに感じる気品ある橋で、記念写真を撮る人がたくさんいます。
温泉街から東六甲展望台に足を延ばすのも
車で有馬温泉に行く機会があれば、温泉街から少し足を延ばして、帰り道には夜景を楽しめる展望台などもおすすめできます。
兵庫県芦屋市と有馬温泉を結ぶ『芦有ドライブウェイ』(有料道路です)にある東六甲展望台は、冬以外は24時間開放されていて、素晴らしい夜景が眼下に広がる神戸周辺観光らしいスポットです。
ランチのおすすめ猪名野茶房さん
和洋軽食、ランチもディナーも舌鼓を打つお店が多く、お昼に出掛けると迷ってしまう有馬温泉です。
この日予定していたお店が休業だったので、今まで行ったことがなく、行きたかったお店、猪名野茶房さんに入りました。
猪名野茶房さんは、有馬温泉で有名な老舗温泉宿、中の坊瑞苑さんのリニューアルにより宿が手掛けながらも宿泊客以外も楽しめるカフェとしてオープンしたお店です。
お店の名前は和菓子カフェのイメージですが、こちらは少しランチに遅れた私のお腹をちょうどよく満たしてくれるメニューがあります。
『潮馨る鯛茶漬け』をいただきました。
お出汁をかける鯛のお茶漬けが、この上なく美味しくておかわりをしたいほどです。
これはできれば誰か親しい人を案内したい!と思う味でした。
猪名野茶房さん公式はこちら
- 営業時間 11:00〜17:30(LO/17:00)水曜日定休(祝祭日などは翌営業日休)
- 神戸市北区有馬町808(中の坊瑞苑 B1F)TEL 078-903-4578
- 中の坊瑞苑宿泊客はロビーから可
- 神戸電鉄「有馬温泉駅」から徒歩で約5分 車の場合中の坊瑞苑の駐車場を利用可
有馬のお土産これはぜひ!
温泉で体を温めほぐしたら、帰宅時間が近づいてきます。
家族へのお土産はどうしよう?と駅に向かう道を、お店を覗かせていただきながら迷います。
温泉街ならではの、お風呂に使えるユニークなのれんもあり、日帰りで飛び込むのに楽しく使いたいタオルもいろいろな種類が売られています。
女性が気になるかもしれないのが、おみくじです。
恋愛運などおみくじを引いて、楽しい旅の思い出にしたいところですね。
有馬せんべい本舗で炭酸せんべいを
有馬炭酸せんべいは、やはり一番のおすすめです。
缶入りや箱入りがありますが、私は持ち帰り中に大荷物で割れないように缶を選ぶ習慣があります。
甘味も少なくあっさりした炭酸せんべいは、日持ちする良さからも、外せないお土産です。
甘味のお土産なら金泉焼
あっさりしている有馬炭酸せんべいだけではなく、甘いものが好きな方に有馬温泉のお土産らしくて甘味があるものを…と思われるなら、『金泉焼』がおすすめです。
お茶請けに良い、上品ながら親しみやすい甘さの生菓子です。
有馬温泉駅改札を出た徒歩0分の場所に売っているほか、駅周辺でお土産が買える多くのお店で買える金泉焼を、ぜひお土産の候補に!
駅弁は神戸のお弁当屋さんで選びたい
有馬温泉駅を出発し、私は神戸電鉄から北神急行に乗り換え、谷上へ、そして新幹線の新神戸駅を通る帰り道です。
この駅には、ひっぱりだこ飯で知名度が高いお弁当屋さんの、淡路屋さんがあります。
若い方も高齢の方もお子さんも、見て楽しい、食べて美味しいオススメお弁当を、駅弁のお土産にどうぞ!
神戸市民ですが、逆に普段は食べない神戸ビーフを使ったお弁当から選びます。
留守番息子に、神戸のすきやきとステーキ弁当を買いました。
冬にはぜひ食べておきたいお弁当です!
有馬温泉を手ぶらで楽しむ一日をどうぞ
有馬温泉に行こう、泊まろう、とプランを立てるのはワクワクします。
遠くから神戸へ、そして温泉へとプランを立てるなら、金泉も銀泉も利用できる宿を探してみてください。
ちょっと行ってみようか?と思ったときにも、タオルもバスタオルも現地調達できて、ランチもディナーも迷って選べない楽しい温泉街、それが有馬温泉です。
観光の方だけではなく、地元市民がブラブラと温泉に入るために訪れる、気負わず楽しめる有馬温泉にぜひ!